クリニック案内

アクセス

  • 電車
    IGR渋民駅 徒歩15分

  • バス
    岩手県北バス・JRバス・渋民中央病院前 下車

医院名
医療法人仁妙光会 渋民中央病院
院長
清水 光昭
住所
〒028-4132
岩手県盛岡市渋民字大前田53番地2
診療科目
内科・外科・整形外科
電話番号
019-683-2336(代)
お電話にてお問い合わせください。

厚生労働大臣が定める掲示事項

当院は療養病床における次の基準に基づき診療を行っています。

看護料について

1.当院は、厚生労働大臣が定める看護を行っている保険医療機関です。
2.当院は同基準の内
・第1病棟(33床)、第3病棟(38床)、第5病棟(46床)は、療養病棟入院基本料1の承認(東北厚生局)を受けており、1日1勤務帯(8時間)につき入院患者様20人に1人の看護職員配置と、同入院患者様20人に1人の看護補助者配置という基準を満たしております。(正看比率:正看護師2割以上配置)


※入院基本料の算定に関し、当院では「医療安全管理委員会」「院内感染対策委員会」「給食委員会」「褥瘡予防対策委員会」「身体拘束廃止委員会」「虐待防止委員会」等設置し、医療事故等の防止、各種感染疾病の防止、褥瘡予防の対策、意思決定支援及び身体拘束最小化の対策を行っています。

付添い看護について

当院の第1病棟(33床)、第3病棟(38床)、第5病棟(46床)は、療養病棟入院基本料1の承認を受けており、患者様の負担による付添い看護を行っておりません。

リハビリテーションについて

当院は運動器リハビリテーション料(Ⅲ)の基準を満たしております。

入院時食事療養費について

当院は「入院時食事療養費(Ⅰ)」の届出(東北厚生局)を行っており、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を適時(夕食は6時以降)、適温で提供しております。

・認知症ケア加算3
・医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
・医科点数表第2章第10部手術の通則5及び16に掲げる手術(胃瘻造設術)
・CT撮影及びMRI撮影
・酸素の購入単価
の届出(東北厚生局)を行っております。

明細書の発行について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。また、公費負担医療受給者で医療費の自己負担のない患者様においても、明細書を無料で発行しております。
尚、明細書には、患者様のご氏名と使用した薬剤の名称や行われた検査の名称等が記載されますので、その点をご理解頂き、ご家族様が代理で会計を行う場合、その代理の方への発行も含めて希望されない方は会計窓口にその旨お申し出ください。
明細書は患者様の診療情報が記載されている大切な『個人情報』です。取り扱いには十分ご注意を頂き、そのままゴミ箱に捨てたりなさらずに、シュレッダー等で細かく裁断する等して、個人が特定できないようにしてからお捨てになりますようお願いいたします。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っております。

当院では以下の項目について、利用回数に応じたご負担をお願いしております。

特別療養環境室(1日につき)

特別室1号 6,600円
特別室2号 6,600円
普通個室   1,650円
(303、305、307、312、313、323、325、326、327、328、352号室)

健康診断料

(医科点数表に定める初診料、画像診断、その他実施した検査等の所定点数に100分の110を乗じて得た点数に10円を乗じた額)

回数を超えて行う疾患別リハビリテーション選定療養費

運動器リハビリテーション(Ⅲ)850円
(要介護度認定患者様)510円

負担外料金(税込)

病衣貸出料1日につき88円
テレビ(冷蔵庫共用)カード1枚1,000円
おむつ類紙おむつ 1枚につき175円

尿取りパット 1枚につき 58円

リハビリパンツ 1枚につき145円
コインランドリー洗濯機 1回200円
文書料証明書(簡単なもの)550円

証明書(生命保険等に利用する簡単なもの)1,100円

普通診断書3,300円

普通死亡診断書3,300円

入院証明(診断)書5,500円

死亡診断書(役所届出用)4,400円

死体検案書11,000円

身体障害者診断(意見)書1級 22,000円


2級 16,500円


3級以下 11,000円

後遺障害診断書11,000円

臨床調査個人票(更新)3,300円

労災障害の状態に関する診断書4,000円
洗濯代(外部委託)タオル・バスタオル 1枚 55円

シャツ・パンツ・靴下・下着類 1枚
110円

パジャマ上・下・Tシャツ・ブラウス等 1枚110円

タオルケット 1枚220円

セーター・カーディガン・トレーナー 1枚715円

綿入れ・個人毛布等 1枚715円
エンゼルケア(死後処置料)
5,500円
浴衣(ご家族様が準備される場合にはかかりません)
3,300円
予防接種
実費

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みとして、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。(先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います。)